九州百名山 阿蘇山(1592.3m)
登山口(1142m)~頂上迄標高差450.3m
ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る
ガイドのHPへリンク

2022.5/27(金)  10名

アルバムはこちらから
地図とコースタイムは下の方に
出で逢った花や鳥たち
 
頂上からのパノラマ地形図


5/27(金)   
三度目の九州阿蘇山ツアー、今回も同じように阿蘇山~祖母山~久住山の三座百名山巡りだ
10名と纏まり易い人数での移動でなんとなく気持ちも軽いがやる事は人数に関係なく同じ!
引き締めていざ!
鹿児島空港を飛び立ち熊本着、
飛行機はたまたま窓際確保で下界が見下ろせて阿蘇の山並みも着陸時に見られましたよ。
ここからは小型バスで移動、阿蘇山登山口駐車場へ
ガイドさんとmeetして登山開始です
今回のガイドさんは今年二度目でいつもお世話になっているシェルパの社長さんだ
BodyMainteを全員に頂けていつも有難い

今回のコースは火山注意で砂千里が歩けづ、皿山経由で中岳、高岳を目指す。
先ずは皿山から砂千里終点へ
意外にアップがあり、登った分だけ降るコースだが危険個所は無く砂千里と阿蘇の火口方面が一望出来て
なかなか面白い
皿山を回ったお陰で砂千里を一望、砂千里終点からは今日一番の急登です
岩の谷間を縫うように一気に上り詰めますが、落石注意の場所です
ゼイゼイで登り詰めれば安全地帯、しかし南岳の分岐までは同じような急登が続き
そこからは火口を見ながらそよ風?(チョコっと強いかな)を体で受けながら中岳へ
ルンルンです
中岳で休憩した後はいざ高岳へ
ここからの登りはそれ程でも無くザレた稜線を景色を楽しみながら…
高岳到着で大休止です。
今回のツアーは此処迄
ゆっくり休憩後は来た道を戻りますが、時間に余裕ありで南岳に立ち寄りました
南岳からの激下りも落石注意寒気で無事下り、この先の最後の登り返しも天気に恵まれたせいもあり
皆さんスイスイです。僅かに残っていたミヤマキリシマ(深山霧島)も堪能し駐車場着
Guideと別れて今宵の宿へ…途中熊本地震の爪跡に立ち寄りその凄まじさを目の当たりにしてホテルへ着です
初日は風こそ少し強かったものの天気に恵まれて楽しい登山でした
明日に向けてゆっくり休みましょう




 全行程 登山口1142~頂上高岳1592.3
 
標高差:  450.3m   総歩行距離: 8.7㎞
累積標高差:  643m 総歩行時間: 5:16h(4:05)
消費: 2348Kcal 662m   休憩時間: 1:11h

6:20 小牧空港standby6:40
7:10
8:00
集合
フライト
9:35
9:50
熊本空港
バス乗車
コンビニセブン今回無し
10:46
11:00
阿蘇山1142 有料今回請求されづ
お釜駐車場 行かず
11:06 皿山迂回ルート入り口
旧料金所
11:25 L12~ここから登り
11:36 L16迂回ルートピーク
11:48
11:53
L17~下り
砂千里登山道合流
12:03 砂千里終了地点コル
ここから岩場の急登
12:32 尾根看板
12:48 南岳分岐1496
13:06
13:10
中岳1506
13:25 月見岳分岐
13:49
15:01
高岳1592.3
14:19 中岳1506
14:45
14:55
南岳1496
14:51 尾根終点~急な下り
15:32
15:42
砂千里浜終点コル
砂千里浜中間合流地点
15:49
15:52
16:20
皿山迂回ルート登り口
ピーク
下山口旧料金所
16:23
16:35
阿蘇山西ロープウエー駅
16:35 バス乗車
17:10 阿曽大橋見学
17:31
18:00

7:00
阿蘇温泉・阿蘇の司
ビラパークホテル
食事各自で
ジャンボ


ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る

ガイドのHPへリンク