四国百名山 石鎚山(1982m)
登山口(450m~1293m)~頂上迄標高差689m
ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る
ガイドのHPへリンク

2022.5/15(日)  10名

アルバムはこちらから
地図とコースタイムは下の方に
出で逢った花や鳥たち
 
頂上からのパノラマ地形図


5/15(日)   
予報で雨模様が朝起きたらガラッと変わって良い予報に…
唐っと晴れるって事は無いかもしれないが、雨の心配はなくなったようだ
ホテルを出発して一路石鎚山登山口の山麓下谷駅へ、ここでガイドさんとmeetして
ロープウエイで成就駅へ
いよいよ出発です。今回のガイドさんはNHK百名山に出られた方だ。
先ずは成就社の石鎚神社で安全祈願しここから200m程標高を下げる。

遥拝の鳥居のあるこの場所は頂上まで行けない信者たちがここから見える山頂に手を合わせた場所らしい
ここから一気に急登となり斜度を上げていき最初の修行の鎖場、お試しの鎖に着くが我々は巻いて行く。
その先の前社森の小屋前で大休止だ。歩き始めて2:30経過だ。
休憩後は更に標高を上げ、剣山を大きく巻いて開けた場所に出れば夜明かし峠だ
ここから山頂がしっかり見えてくる
若干低木になって来た登山道を頂上目がければ一の鎖にぶつかるが我々tourはここも巻く
そして二の鎖前のトイレのある休憩ポイントで大休止
ここから整備された階段を幾つか登って頂上に到着するのだが?この階段には谷側に手摺が無く
意外に怖い、写真撮りながら滑落…てな事にならないよう要注意です
頂上到着は12:00丁度、20分程大休止で景色を楽しみます。
カラッとせず気温低く突然雪が舞う寒い頂上でしたが皆さん山頂満喫
下山開始です
手摺の無い階段を下り来た道を辿ります。
意外に長くかかったように感じる下山道でしたが、皆さんの頑張りとガイドさんのペース配分で
無事予定通り下山、バスに乗り込みお風呂へ
全員登頂、行程も四苦八苦で何とか予定通りクリア
ガイドのペース配分と皆さんの頑張りとドライバーさんの安全運転のお陰ですね
名古屋帰着は予定の新幹線で
2日で百名山二座登頂…石鎚固有種の石鎚桜、アケボノツツジ(曙躑躅)も見られて
楽しい山行でした



 全行程 登山口450~1293~頂上1982
 
標高差:  689m   総歩行距離: 8.5㎞
累積標高差:  1090m 総歩行時間: 7:04h(5:40)
消費: 3549Kcal 1160m   休憩時間: 1:22h

7:51
7:55
8:05
バス駐車場~5分
P代2500円
山麓下谷駅RW船車券
454   ~7分
guideミート
8:23
8:31
成就駅1293売店WC~
上の広場体操1307
8:35 奥前神寺
8:55
9:01
成就社石鎚神社1450
参拝~神門
9:17 遥拝の鳥居
9:26 八丁坂鞍部1300
10:16
10:30
鎖場巻きます
前社森休憩所1592
10:51
10:55
夜明かし峠1652
山頂までの景色が望める
11:07 一の鎖1760建物あり
11:23
11:34
WC休憩所1860
二の鎖 巻き道
11:49 中間展望ポイント
12:00
12:23
石鎚山1974m(弥山)
12:50
12:58
WC休憩所
13:25 夜明かし峠
13:43 前社が森
14:49 八丁坂のコル
14:57 遥拝の鳥居
15:14 成就社 WC
15:35
15:40
成就駅売店WC
15:48
16:00
山麓下谷駅
バス乗車
16:45
17:30
西条ひうちの湯
17:38 西条IC
18:57 早島TG ETC5560
19:09 岡山IC ETC4550
19:24
20:36
岡山駅解散
新幹線乗車のぞみ
22:11 名古屋駅


ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る

ガイドのHPへリンク