白草山(1641m)
(登山口P990m~頂上まで標高差651m)
ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る
ガイドのHPへリンク

2021.3/24(水) 日帰り 単独

アルバムはこちらから
地図とコースタイムは下の方に 
出逢った花や鳥たち
 
頂上からのパノラマ地形図


3/24(日)    
天気予報はピーカン予報
先週はグダグダと山登りせずで、今週登らなければ体が鈍る!
そんなんで久しぶりの平日山行だ
今年の正月に雪山チャレンジした白草山だが、あの時は林道の雪が深くて今も私の車ではgive up
退散して鳩吹山に登ったっけ?
今回は雪も解けたし天気もばっちり、でもいつもと違うコースで…
気になっていた舞台峠からアプローチで林道途中の登山口からスタートだ。

最初の20分は谷川が急斜面の激急登、でもその後は緩々コースでした。
登りの途中のポイントは4等三角点、大岩、これは登って見た、小秀山、恵那山がばっちり見える。
そして水場を経るとちらほら残雪が残っている。
1時間ちょいで鞍掛峠からの登山道と合流して、後は頂上目指してまっしぐらだ。
登山道合流地点には避難小屋があるがとても使えた物では無い、が危急時には助かるね。
そこからは雪もしっかり現れるが問題無く頂上へ到着


左のピークが小秀山、中央のピークが兜岩

白山

薬師岳~槍ヶ岳~乗鞍岳~白山

御嶽山

小秀山と恵那山

ピーカンの素晴らしい景色を誰にも邪魔されず堪能しつつ、お腹も軽く満たした所で下山開始
脱兎の如く一気に…
途中破線の登山道探ってみようと藪に入って踏み跡しきを探りながら進むがドンドン藪が密集状態となり
悪戦苦闘を10分程繰り返してやっとの思いで通常の登山道へ
ここは入るべからず!でした。
後はガンガン下り車へ


今回は何度か登っている白草山の別ルート探索
朝の天気を見てから思い立って出かけても、静かな白草山登山が保証されていてなかなか良いコースでした
そんな事を思いつつ下路で13:00には家到着。



 全行程 登山口P(990m)~白草山(1641m) 標高差: 651m   総歩行距離: 5.2㎞
累積標高差: 658m 総歩行時間: 3:16h
    666m   歩行スピード: ㎞/h

ピストン
実績 計画 5.2㎞ 時間3:16 登1:44 下0:50 登山口990~頂上1641 標
高差651 距離㎞ 上658 下666
5:00 家⇒ 往復200㎞
集合場所
7:20
7:40
林道登山口 家から100K
7:48 2.8K看板 急登
7:52 2.7K看板 岩、根っこ急登
7:58 2.6K看板 ここから緩い
8:12 2.2K看板
8:19 四等三角点
8:23 1.8K看板
8:26 1.7K看板
8:28 迷いそうな分岐左へ
8:36 1.4K看板
8:45 大岩展望台 小秀恵那山方面展望
8:58 水場、0.9K看板
9:08 鞍掛峠道合流
9:24
10:03
白草山頂上 白山、薬師、笠ヶ岳、槍ヶ岳、乗鞍岳、御岳、小秀山、恵那山
10:09 鞍掛峠道合流
10:15 水場、0.9K看板
10:18 大岩展望台
10:27 藪漕ぎ登山道へ
10:41 正規登山道合流2.2K看板
10:46 2.6K看板
10:55 林道登山口
13:00 家⇒

ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る