銚子ヶ峰(1810.4m)~三ノ峰(2128m)
(石徹白登山口960m~・登山口~頂上まで標高差1168m)
ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る

2014.10/28(火・前夜泊)~29(水) 2名

アルバムはこちら
地図とコースタイムはこちらから 
出逢った花や鳥たち


紅葉シーズン、そろそろ終わりかな?
そんな時期の晴れ間を狙ってどこかの山へ…そんな山を地図と睨めっこしながら探し
白山の前衛峰、銚子ヶ峰に照準を合わせた
平日の山行で単独計画だがKiさんから同行の依頼が入り二人で前夜泊での山行だ
天気は崩れることも無い様で期待しての出発となる。


10/28(火)~29(水)    
火曜日、本社での仕事を早々に終え半休の届けを出して自宅へ戻りKさんと待ち合わせ
4:00に出発する。
高速を浮かせて下道R156をヒタスラ走る。白鳥の町で買い物を済ませ
国道を左に折れて檜峠を経て石徹白集落へ…野伏ヶ岳への登山口、白山仲居神社前から
6キロほど舗装された川沿いの道を進めば石徹白登山口に到着する。6:50、約3時間の道程だ。

早々ランクルラウンジの準備をして真っ暗な中、満天の星空を眺めながら乾杯!
楽しい宴は10時くらいまで続き明日の朝5:00起きに備える。

仲居神社から石徹白登山口まで6㎞~ランクルラウンジで楽しい宴で酔いよいかな?

翌朝は目覚ましに起こされるまでぐっすりだ、まだ真っ暗な5:00、もう少し…
とシュラフに潜り込んで結局準備を終え出発したのは5:50、まだ薄暗い。
ヘッデンの灯を頼りに登山口から整備された石畳の階段を10分ほど登れば
石徹白大杉に出会う。背丈は無いがかなり太い老木だ。
一呼吸入れて登山道を登り始めるころはすっかり明るくなり名残の紅葉が目に映り始める。
落ち葉、踏みふみ九十九折れに登り、前方に願教寺山が見えだす頃、命の息吹が照らし始める。
仰ぎやれば透き通るような青い空が広がり、ブナ林を抜ける風も心地よい。
今日は素晴らしい山行になりそうだ。


この登山道きっての急登、おたけり坂を岩に助けられながら一気に登ると
雨宿りの岩屋に生えるかむろ杉に出る。こんな所に杉が生えているなんて?
登山道は固く凍っており、今年初めての霜柱が秋の終わりを告げている様だ。
そんなこんなで登山口から3㎞の標識を過ぎれば神鳩ノ宮避難小屋に到着だ。
登り始めて1:40経過していた。
避難小屋は立派な作りで冬季の積雪にも備えた構造になっており
スキーでの山行に誘っているようだ。



野伏ヶ岳~薙刀山 方面
                    
小屋での大休憩後は更に秋を踏みしめ先へ…
先にある素晴らしい散歩道を通り抜けると一気に広がり
先のピークが見えるようになる。
それにしても雲一つ無い空の下の登山、最高だね。
先の稜線に母御岩も見えて来て登り詰めれば
一気に遠望景色が広がり始める
銚子ヶ峰はもうすぐだね。
出発から4㎞地点をクリアすれば
石徹白方面を振り返り母御岩へ登り詰める、その先、5㎞地点を過ぎて笹薮を登り詰めれば
銚子ヶ岳山頂だ。1810.4m
こんな天気の日はなかなか無いだろう…位快晴で、一眼レフでパノラマ満喫!誰も居ないしね!。

銚子ヶ峰からの展望

これから行く一ノ峰から三ノ峰、別山~南白山の連なり

北から東の展望に槍ヶ岳からの穂高連峰、乗鞍岳、噴煙上げる御嶽山

槍ヶ岳と穂高連峰、大キレットもくっきりです

御嶽山です

願教寺山~よも太郎山~薙刀山~野伏ヶ岳方面への連なり

素晴らしい山並みを満喫して次なる目的地、三ノ峰に足を延ばします。
取り敢えずここまで誰も居づ、静かな山行をKさんと楽しみます。

ここからは霜柱の立つ登山道を取り敢えずは下り、先の別山を目指すが、意外に思い切って下る。
下ればまた登り!そんなアップダウンを繰り返し9:20に一ノ峰到着、銚子ヶ峰山頂から40分の行程だ。
一ノ峰~二ノ峰は直ぐで、途中鬼の鼻面を過ぎれば到着だ10:05
、その先再度下りアップを繰り返せば
三ノ峰の小屋に到着する。今までの登山道と打って変わって賑やかだ!

避難小屋の散策を簡単にして今日の目的地三ノ峰に向かう。
避難小屋から頂上は直ぐそこで、福井県側からの登山者で賑わっている。
別山は目の前で、ここまで来たなら別山まで…そんな誘惑に負けそうになるのだが…帰れんくなっちゃうなぁ
そんなこんなで頂上を満喫した後は小屋まで戻って休憩することにして下山だ。
三ノ峰頂上にて~目の前の別山  遠く御嶽もくっきりだ  経ヶ岳方面   眼下の避難小屋


三ノ峰からのパノラマ、左に穂高中央に乗鞍岳

三ノ峰からの大パノラマ南の方面一望

別山~南白山
三ノ峰避難小屋まで下山し別山を目の前にしてお昼の休憩とする
ゆっくりした後はすたこら下山開始だ、
おにぎり食べながらのロケーション、雪を纏った立山?大キレットの穂高
そんな景色を見ながらおにぎり食べていたら帰れんくなるよなぁ~。

そんなこんなで素晴らしいロケーションを頭に刻みながら下山を開始する。
11:48分だ。
来た道をすたこらさっさと下山するが、二ノ峰~一ノ峰の登り返しもそれ程でも無く
意外にスムーズに銚子ヶ峰まで折り返す。
ここで帰路の大休止だ。

大休止の後は、来た道を更に帰る。
登山道人気の度合いから、石徹白からの今日の山行者は皆無らしく
誰一人とも会わない。
そんなこんなで二人で下山すれば銚子ヶ峰から次なるポイントの避難小屋は直ぐだ。
時間はお昼ちょい過ぎの12:15だ

大休止の避難小屋を後にして登山道を下山すれば
途中石徹白大杉を経て登山口駐車場に到着する。
15:18、意外に早く帰れましたね。

後は温泉経由自宅への高速帰宅だ。
スキーシーズンには満員で入る隙間も無い満天の湯を
この時期、ゆっクリ頂いて帰路に就きました。


ホームに戻る
山の風に誘われて 目次に戻る