YTKYTRTN釣行 (KS川水系TK支流)  ホームへ戻る 
 
源流の風に誘われて 目次に戻る
       
  2018.5/3(木)〜4(金)

アルバムはこちらから
地図は下の方に

今年初の釣行、ツアーを始めてからはなかなか遠のいた釣りだが。
今回も当初は立山のBCを計画していたが…天気が余り良く無さそうなのと
一人山行でちと淋しいのとで中止にしてYTKYTRTNを選び単独釣行で出かける

釣果の期待はないがそれなりの源流の醍醐味を味わいたく出かけた訳で…
天気は今一だが?感触味わいに

YTKYTRTN釣行(2018.5.3〜4) 
久しぶりの車中泊でなんとなくワクワクで準備する
釣の準備、車中泊の準備…こんな事をしている時間がたまらない!!
ワクワク気分で準備を終えて夕方目的地に向けて出発する。
途中のコンビニで食材を調達して目的地到着は
18:30だ、まだ明るい
途中もしかしたら?と言う淡い期待を抱いてゲートに向かうが?
やはりだめだ!
目的地の滝の脇に車を止めて
周囲を散策して車中ラウンジに座れば…至福のひと時が始まる。


気づけば…朝である。
目覚ましが上手く作動せず起床1時間遅れ!
こりゃいかん!今回は最上流の堰堤まで遡行する目的で来たのにこりゃ行けん!
とっさの判断でここから遡行するのを諦め、ゲートから2時間歩いて上流のみ釣ることして
車をゲート前に移動
早々に準備をして林道を歩く。
歩き始めは5:52

時々思いついたかのように雨がぽつぽつ、寒いのもあって雨具を着てヒタスラ林道歩きだ
途中目に映る景色、彩が素晴らしい!!思わずカメラを取り出す。


途中分岐を左に折れて更に続く林道を歩いていると、出会いました。カモシカだ。
タラの木も立派に育つていて手が届かんなぁ
更に歩く事数時間?目的の入川地点へ下る分岐に到着
ここからもうすこし下らないとね。

そして入川地点の橋に到着、7:30、歩き始めて1:30で着きました。距離6.5qでした
意外に早かった。ここは標高1030mの林道に架かるコンクリートの立派な橋だ
途中降った雨はこの辺りでは雪だったのかな?
寒いわけだ!今日はとても寒い


さぁ、久しぶりの感触を求めて、いざ!!
源流の源流?糸を垂らすも寒くて体が硬い!
釣り始めて暫くは何の当たりも無い、更に何もない?
んっ?魚いるのか? 魚影も見えない!
ただ寒いだけだ。
こんな風の時が続くと釣れる気がしなくなる。
キジがダメならブドウ虫で…とヒタスラ遡行を続けるも…

そんなこんなを繰り返していると20センチのおチビちゃんが顔を出してくれた。
居ない訳じゃないね
大物への期待がも一度復活するも…今日は寒い


源流の雰囲気を存分に味わいながら、一つ目の堰堤を越え緑を潜り抜けて
目的の最上流の堰堤到着は11:00、釣り始めて3:30だ。
本当はこの上部も二股になっていてまだ堰堤があるんだけどね。
余りの寒さに今日はここまで。
結局おチビちゃんが数匹?キープサイズはゼロ。

まっ、コンナ事もあるよね。

堰堤脇に就いている林道に出て、後はヒタスラ下るだけだ。
タラの芽を少し頂き楽しい自然林を下っていると後方からマウンテンバイク?
の6人の大人たちが楽しげに追い抜いて行った。峠の向こうから走って来たのかな?
更に車まであと少しの地点では5人連れのこれまた自転車に乗った大人たちが登って来た。
この林道?何やら今日は賑やかだ。
そんなこんなで車到着は12:40、途中タラの芽とったりしてたけど、歩き始めて1:40でした。
あぁ〜っ  楽しかった。


帰りは何処にも寄らず真っ直ぐ帰り3:00に帰宅です
無事に…感謝!感謝!です

                         


全行程 林道終点〜遡行〜釣り上がり〜テン場  標高差: 428m   総歩行距離: 14q
累積標高差: 993m 総歩行時間: 7h
    988m   歩行スピード: q/h

前夜着18:30 朝出発→6:00 釣り始め→7:30 堰堤→11:00 P車→12:40
林道登り⇒1:30 釣り上がり⇒3:30 林道下りり⇒1:40


ピンク⇒上り 緑⇒釣り上がり 黄色⇒下り

ホームへ戻る 
源流の風に誘われて 目次に戻る